- 〈復刻版〉山羊の肺
-
沖縄一九六八ー二〇〇五年
- 価格
- 4,620円(本体4,200円+税)
- 発行年月
- 2018年05月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784877144784
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一人旅研究会 ノスタルジック写真集
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年08月発売】
- 必要最小限のルールで風景写真の傑作をものにする本
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年06月発売】
- 父ちゃんは写真家
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2016年12月発売】
- OD>ふるさとの想い出写真集明治大正昭和 金沢
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2022年12月発売】
- 津別峠の四季
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2000年08月発売】
[日販商品データベースより]
本書『山羊の肺』(初版2007年)で写真界に衝撃を与え、2008年ニコンサロンで開催された写真展「平敷兼七展 山羊の肺 沖縄 1968-2005年」で伊奈信男賞を受賞、翌年突然に世を去った写真家・平敷兼七氏。
その後も平敷氏への評価は高まり続け、2016年にはNHK日曜美術館の放送によって再び大きく脚光を浴び、反響を呼んだ。その作家性と作品とは、いまも若い写真家らに影響を与えている。
本写真集は、日本「復帰」前からの沖縄の島々の祭祀や風俗、米軍基地の周辺で体を売る女性たち、破壊された平和の像など、失われた風景、変わらない現実、日々を懸命に生きる人々の姿を、四十年にわたり記録した幻≠フ写真集の待望の「復刻版」。写真を通して、変わらない沖縄、変わらない人間がみえてくる。