- 時間を、整える
-
大切なのは効率より充実
私のカントリー別冊 暮らしのおへそ実用シリーズ
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2018年05月
- 判型
- その他
- ISBN
- 9784391641486
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 私のカントリー NO.123
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年10月発売】
- シニア世代のシンプル家計ノート 2026(令和8年)
-
価格:540円(本体491円+税)
【2025年10月発売】
- 主婦の友365日のおかず家計簿 2026年版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年10月発売】
- ハローキティのかんたん家計簿 2026年版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年09月発売】
- Dr.コパの貼るだけ風水 2026年版
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2025年09月発売】






























[日販商品データベースより]
1日24時間は変わらないのに、
短く感じたり、長かったり、足りなかったり。
もしかしたら「時間」は、
無意識に過ごす自分を映す鏡のようなものなのかもしれません。
徹底して非効率に時間を使うのは、映画監督の河P直美さん、
「未来は過去の価値を変えることができる」という理論物理学者の佐治晴夫さん、
80歳を過ぎてからプログラミングの勉強を始め、
シニアが楽しめるアプリを作ってしまった若宮正子さん、
家事代行サービスを使って「時間を買う」ことで優しくなれたという白田茜さん
ほか、様々な「時間の整え方」がここに。
効率だけではない、自分らしい時間の使い方を見つけてみてください。