- 小田急沿線アルバム
-
1960年代〜90年代
- 価格
- 2,035円(本体1,850円+税)
- 発行年月
- 2018年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784865988376
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 近畿日本鉄道沿線アルバム 特急車両編
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年04月発売】
- 近畿日本鉄道沿線アルバム 一般車両編
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年05月発売】
- 山陽本線 昭和の思い出アルバム
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2017年12月発売】
- 北陸の鉄道 国鉄・JR編【現役路線・廃止路線】
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年02月発売】
- 北陸本線
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
新宿と小田原・箱根、江の島、多摩ニュータウンを結ぶ小田急電鉄。ロマンスカーSE3000形の登場以来、高度経済成長の追い風に乗って続々と登場した新型車両を、私たちは驚きをもって迎えたものです。車両が世代交代を繰り返すように、沿線の街も姿を変えていきました。本書は昭和から平成に至る小田急沿線の変遷をまとめた1冊です。
1章 小田原線(新宿区(新宿);渋谷区(南新宿〜代々木上原);世田谷区(東北沢〜喜多見) ほか)
[日販商品データベースより]2章 多摩線(川崎市(五月台〜はるひ野);多摩市(小田急永山〜唐木田))
3章 江ノ島線(相模原市、大和市(東林間〜高座渋谷);藤沢市(長後〜片瀬江ノ島))
小田急全線の沿線記録! 懐かしい鉄道風景をお楽しみください!
咋年(2017年)は新宿〜小田原間の開業90周年、来年は江ノ島線開業90周年と多摩線開業45周年を迎える小田急線。
本書では各路線の沿線風景を、1960年代〜90年代の写真を中心にふり返ります。
懐かしい電車や駅前風景をお楽しみ頂くことができます。