この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歩行熱
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年12月発売】
- テングザル
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年02月発売】
- クジラのおなかに入ったら
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年12月発売】
- ハヤブサの四季 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2005年04月発売】
- アニマル・スタディーズ29の基本概念
-
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
地球に暮らす175万種類近くの生物には、温度などの環境によって雌雄の比率を変える生物もいれば、性のない生き物すらいる。そもそも、なぜ性は存在するのか?なぜヒトには雌雄同体がないのか?性転換する生物の目的とは?命を次世代に継いでいくため、驚くほど多様化させてきた生き物たちの「性」の通史。
第1章 いまヒトのY染色体で何が起きているのか?
[日販商品データベースより]第2章 「性」はなぜ存在するのか
第3章 性決定と性染色体
第4章 性染色体と遺伝
第5章 染色体異常
第6章 「性」はどのようにして決まるのか
第7章 性染色体の進化過程
第8章 性染色体の起源とその多様性
第9章 性染色体のミステリー
第10章 進化の大きな分かれ道
第11章 退化し続けるY染色体
第12章 生殖補助医療と人類の未来
男性はいつか、この地球上から消えてしまうのだろうか? 地球に暮らす175万種類近くの生物には、温度などの環境によって雌雄の比率を変える生物もいれば、性のない生き物すらいる。そもそも、なぜ性は存在するのか? なぜヒトには雌雄同体がないのか? 性転換する生物の目的とは? 命を次世代に継いでいくため、驚くほど多様化させてきた生き物たちの「性」の通史。