この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「型」からスラスラ書けるあなたのまちの政策条例
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年03月発売】
- シティプロモーションとシビックプライド事業の実践
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年03月発売】
- SDGsを実現するまちづくりー暮らしやすい地域であるためには
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年04月発売】
- 共感される政策をデザインする―公民連携による戸田市の政策づくりと教育改革―
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年03月発売】
- 希望を捨てない市民政治
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2013年04月発売】
[BOOKデータベースより]
シティプロモーションを正しく理解する視点
第1部 地域ブランドの構築(大きな地域課題からの地域ブランド再生―熊本県水俣市;紫波町オガールプロジェクトの「人が集うまちづくり」―岩手県紫波町)
第2部 地域ブランドとシティプロモーションの連携(横須賀市西海岸地区の体験教育旅行受け入れ型民泊の形成過程から見る住民力―神奈川県横須賀市;「消滅可能性都市からのシティプロモーション」―東京都豊島区 ほか)
第3部 認知度拡大の視点(地方創生と連動したシティプロモーション戦略―青森県弘前市;「MAD City(マッドシティ)」民間ベンチャーによるまちづくり―千葉県松戸市 ほか)
第4部 シティプロモーションの展開(定住人口とシビックプライドのシティプロモーション―埼玉県戸田市;縮小する都市が勝者になる時代―長野県小諸市 ほか)
地域ブランドとシティプロモーションを成功させる視点