この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1日1話 教養と感動のショートストーリー365
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
1968年、漫画はもはや子供たちの玩具ではなかった。漫画は言語と映像を重ねもつ最新メディアとして、文学に追いつき、映画を追い越そうとしていた。エロスと死の欲望。終末論とテロの恐怖。辛辣なるパロディから無垢のノンセンスまで、漫画は壮大な領野にわたり、驚くべき実験を試みた。“1968”全三巻がここに完結!佐々木マキ、林静一、岡田史子、つげ義春、水木しげる…漫画の革命家から消えてしまった漫画家まで、激動の5年間の発表された24篇を収録。
林静一「山姥子守唄」
佐々木マキ「ヴェトナム討論」
岡田史子「墓地へゆく道」
つげ義春「ゲンセンカン主人」
つりたくにこ「彼等」
上村一夫「完全なる答案用紙」
勝又進作品集(抄)
赤塚不二夫「天才バカボン」
宮谷一彦「緑色なる花弁―性紀末伏魔考」
谷岡ヤスジ「メッタメタガキ道講座」〔ほか〕