この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- けんきゅう
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年11月発売】
- 3・4・5歳児 造形表現が深まるヒント
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- 発達障害の子の感覚遊び・運動遊び
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2010年10月発売】
- 保育者が知っておきたい発達が気になる子の感覚統合
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年08月発売】
- 「小学校で困ること」を減らす親子遊び10
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年06月発売】





























[BOOKデータベースより]
フロンティア精神、国際性の涵養、全人教育、実学の重視―北大の基本理念に基づき真の意味でのリーダーシップを発揮できる人材の育成を学生の言葉もまじえて紹介!北海道大学で2013年に始まったグローバル人材を育成するための特別プログラム、新渡戸カレッジのさらなる挑戦とは?前著の反響に応える。海外留学の体験、卒業生でグローバルな仕事に就いているフェローたちによる指導や交流、日本の刑務所など国内の問題への視点を養うなど、教員やフェロー、在学生などの言葉で具体的に紹介する。
第1章 特別教育プログラム・新渡戸カレッジ(フェーズ2)(新渡戸カレッジとは;新渡戸カレッジの名前の由来 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 リーダーシップを考える(「グローバル基礎科目」の概要;リーダーシップは才能なのか? ほか)
第3章 海外留学を考える―海外留学体験記(若いうちに、旅に出よう―海外留学を考える;私の留学体験)
第4章 フェローは語る(フェローの体験記)
第5章 フェローを読み解く(小林浩治フェロー「『トヨタ海外生産事業』の先兵として」を読み解く;島田元生フェロー「君ならできる!」を読み解く ほか)
北海道大学で、
2013年に始まったグローバル人材を育成するための
特別プログラム、新渡戸カレッジは、
昨年第一期生がめでたく巣立ち、今春第二期生も修了した。
北大のさらなる挑戦とは?
前著の反響に応える。
海外留学の体験、卒業生でグローバルな仕事に就いている
フェローたちによる指導や交流、
日本の刑務所など国内の問題への視点を養うなど、
教員やフェロー、在学生などの言葉で具体的に紹介する。
新渡戸カレッジとは…
北大の前身である札幌農学校二期生で、
国際連盟事務次長を務めた新渡戸稲造の精神に則り、
新渡戸カレッジは創設された。
上すべりの英語教育などではなく、
多様な文化的・社会的背景を持つ人々と
円滑にコミュニケーションをとり、
問題解決能力やチームワーク力を身につける
特別教育プログラムである。