この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教養としてのデータ・情報リテラシー
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年04月発売】
- 女性を弄ぶ博物学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【1996年10月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年04月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【1996年10月発売】
[BOOKデータベースより]
大学の初年度の学生を対象とし、彼らが将来会社に就職しても通常の業務であれば困らない程度のコンピュータの基礎知識と操作能力の修得をめざしたテキスト。また、「ITパスポート試験」など情報処理関連の資格試験の出題分野の一部も含んでいるので、そのような資格にチャレンジしたい読者にとっての参考書としても使える(「はしがき」より)
第1部 理論編(情報通信技術と現代社会;ハードウェア;ソフトウェア ほか)
[日販商品データベースより]第2部 活用編(インターネットの活用;ワープロソフトの活用;表計算ソフトの基礎 ほか)
第3部 応用編(文章のまとめ方;企業の投資業績とマクロ経済指標との関連性分析(相関分析);株式ポートフォリオの期待値とリスク ほか)
スマートフォンの普及などの時代の変化に対応するため、いま現実に求められている情報教育を確実に
行うための教材として『現代の情報科学』(2010)を内容を新たにして改訂した新版。
理論編(コンピュータを使うのに必要な基礎知識)・活用編(PCを使った実習)・応用編(文章のまとめ方、
投資をテーマとした各種のシュミュレーション等のプロジェクト(テーマ))の三部構成。(CD?ROM付)