- 近現代日本の生活経験
-
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2018年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784865281941
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 昭和20年8月15日
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2025年06月発売】
- 太平洋戦争全史 新装版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- 昭和期の陸軍
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年07月発売】
- 日本軍人が証言する戦場の花朝鮮人慰安婦
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
少子長命化、格差社会、ワーキングプアー、老老介護、生きづらさ…私たちの困難はどこから来たのか。
第1章 生活の貧しさはどのように見出されたのか―十九世紀末から二十世紀初めの貧困言説
第2章 貧困実態の変化と貧困への働きかけ―十九世紀末から一九三〇年代へ
第3章 生活構造の緊張・形成・抵抗―二十世紀前半の過剰な生活対応
第4章 生活改善同盟会の活動と階層構図―一九二〇年代から戦時期の改善言説
第5章 生活変動の転機と人工妊娠中絶―一九五〇年代の生活課題の内部化
第6章 「よりよい」生活と生活単位の縮小―一九六〇年代から九〇年代の自己変容
第7章 多元化する現代の貧困―一九九〇年代以降の貧困問題の拡がり
第8章 生活保障から生活支援へ―二十一世紀にかけてのミクロの生活問題
第9章 少子・長命の環境と生き方の変容―現在、そして近未来へ