この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 原論文で学ぶアインシュタインの相対性理論
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2012年04月発売】
- ファンダメンタル物理学 力学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年03月発売】
- ファンダメンタル物理学 電磁気・熱・波動 第2版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2013年09月発売】
- 量子流体力学
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2018年01月発売】




























[BOOKデータベースより]
アインシュタインは、どのようにして既存の理論の矛盾に気づき、課題を解決したのか。原論文をもとに、思考の道筋をたどる。
第1部 量子論(背景;光量子;固体の比熱;輻射エネルギーの揺らぎ ほか)
[日販商品データベースより]第2部 ブラウン運動(背景;液体中の懸濁粒子の運動)
第3部 相対性理論(背景;特殊相対性理論;物体の慣性はそのエネルギー含量に依存するか?;一般相対性理論)
アインシュタインの「量子論」「ブラウン運動の理論」「相対性理論」を取り上げ、それらが誕生するまでの思考の道筋を丁寧に追う。