[日販商品データベースより]
ちょうちょうがはばたいたら、くまが目をさまし、驚いてかえるが川にとびこみ、食事の邪魔をされた魚は逃げだし、釣りをしていた少年はあきらめて帰り、少年に出くわした子うまは木にぶつかり……。小さな動きが、だんだん大きな出来事を引き起こしていく、「バタフライ効果」から、蝶の一生のうち一番幸せな一日を描いた絵本。ページはすべてひとつながりになっていて、文章は蝶の飛翔の軌跡に載せている絵巻物のような絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おかしのレシピぶっく
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年09月発売】
- まいにち1つ、ワクワク発見! 100日で理科にハマっちゃう「物理」のはなし
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年08月発売】
- 大人もなるほど! 車のへぇ〜事典
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年07月発売】
- こどもが探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑 改訂版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- あめふりサーカスざんざんざん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年04月発売】





























井上奈奈さんの『さいごのぞう』や『ウラオモテヤマネコ』などの作品が素敵だったので、こちらも読みたいと思いました。
ピンクの糸を辿って、ちょうちょうが羽ばたきます。
周りに影響を与えながら、軽やかに飛び回るちょうちょうの一日(一生)が語られます。
夢見心地な感じ。大人向けの絵本です。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子19歳、女の子16歳、男の子13歳)
【情報提供・絵本ナビ】