- 随想録
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2018年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784122065772
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自治体事業と公私協働
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年03月発売】
- 保守の本懐
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
- 三木武吉の裏表
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年01月発売】
- 都知事、不思議の国のあるじ
-
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2020年06月発売】
- 神宿る隣の自然
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
日本財政の神様がその晩年に語った、自由主義者として生きた生涯の軌跡。未曾有の金融恐慌を乗り切った財政政策や、政党政治家として接した原敬、山本権兵衛、牧野伸顕、田中義一らの横顔。そして自身の宗教観や家庭観、教育論など幅広く、深い知見に満ちた思索。
明治大帝の御高徳
[日販商品データベースより]原が刺さるる朝
原君や牧野君らのこと
政治家の第一歩・山本権兵衛氏のこと
経済演説の嚆矢
政党の内情と困った人達
護憲運動と私の立場
予の「決意」
田中義一君のこと
井上準之助君の死を聞いて〔ほか〕
日本財政の神様がその晩年に語った、その財政政策や、政党党首として接した大正デモクラシーの群像。自由主義者としての思索の軌跡〈解説〉井上寿一