- 無名時代
-
- 価格
- 748円(本体680円+税)
- 発行年月
- 2018年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784087457285
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 青く滲んだ月の行方
-
価格:825円(本体750円+税)
【2025年07月発売】
- 隣人のうたはうるさくて、ときどきやさしい
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年11月発売】
- 魔法を描くひと
-
価格:2,145円(本体1,950円+税)
【2025年02月発売】
- ご褒美にはボンボンショコラ
-
価格:840円(本体764円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
1959年4月、M大を卒業したばかりの芥洋介は、株式会社宣友へ入社する。彼を待っていたのは広告代理店草創期のアナーキーな日常と、苛烈な自意識をぶつけ合う同僚たちだった。皇太子ご成婚、東京オリンピック、そしてザ・ビートルズの来日。時代の奔流の中、今は何者でもないけれど何者かであるはずだ、と信じてもがき、走った青春の日々。日本の歌謡曲を牽引した作詞家・阿久悠による自伝的小説。
[日販商品データベースより]広告代理店に就職し、自分が何者かもわからぬまま、何者かになりたいと奮闘した若かりし日々。1960年代のカルチャーや風俗とともに描かれる、「阿久悠」になる以前の青春。自伝的小説。(解説/水野良樹)