- おさがり
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2018年04月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784491034485
[BOOKデータベースより]
ともくんは、いいなぁ。なんでもあたらしいものばかりで。わたしなんておねえちゃんのおさがりばっかり。そういって、なっちゃんがおおきなためいきをついたとき、せんせいがおさがりのたいせつなおもいでをおしえてくれます。おさがりって、なんて素敵なんだろう。
[日販商品データベースより]学校がもっと好きになる絵本シリーズ、第3弾!
おねえちゃんのおさがりを恥ずかしがる、なっちゃん。
そんななっちゃんに、先生がおさがりの思い出を話してくれます。
そして、ともくんのおうちにも おさがりをあげられる赤ちゃんが。
おさがりって、なんて素敵なんだろう。
モノを大切にする心を、大切にする絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 野球しようぜ!大谷翔平ものがたり
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
- うみ うみみみみ
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2025年06月発売】
- 野球しようぜ!大谷翔平ものがたり 2025スペシャル版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年03月発売】
- ぼくは将棋で世界をえがく 藤井聡太ものがたり
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- わたりましょ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年02月発売】
私が子どもの頃には 教科書も親が買う時代でしたから 私は姉の本をもらって使っていました
姉は綺麗に本を使っていましたからね ちょっと困ったのは 社会など グラフが違うことがありました
この絵本はくすのきさんが おさがりと言うタイトルで
ものを大切に使うことが大切だよと教えてくれています
何でも使い捨てするのではなくて 使えるものは使うということは大切です もったいないということばがありますが
なんでも廃棄する 時代には この絵本のようにおさがりを使う
みんなのものを大切に使うという事ですね
いいことです! 伝えていきたいことです!(にぎりすしさん 60代・京都府 )
【情報提供・絵本ナビ】