- 臨床研究立ち上げから英語論文発表まで最速最短で行うための極意実践対談編
-
すべての臨床医そして指導医にも捧ぐ超現場型の臨床研究体験書
金芳堂
原正彦
- 価格
- 4,620円(本体4,200円+税)
- 発行年月
- 2018年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784765317542

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
死体はこう言った
-
上野正彦
価格:990円(本体900円+税)
【2025年02月発売】
-
死体は語る 2
-
上野正彦
価格:715円(本体650円+税)
【2020年02月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
Case1 臨床研究って綺麗事?―不信感を抱いていた臨床研究 その真の意義に気付くまで
Case2 エビデンスの脆弱性を理解して本物の臨床医へ成長する―地獄のRevise作業を経験して得られた論文を受理に導く究極の実践極意とは?
Case3 データを多面的に解釈するということ―間違った結論を導かないために
Case4 支援決定から2か月弱で論文投稿―相手を引き付ける交渉力と破壊的突破力で勝ち取ったImpact Factor10点超えの雑誌掲載の秘訣
Case5 論文を書くのに年齢は問題にならない―卒後30年目にして初めて英語論文が受理された無冠の帝王
Case6 論文に症例数はどれだけ必要か?―nが20でも通るんです
Case7 多施設共同研究はこう進める!―目視で確認できない規模のデータを適切に扱うために
Case8 2年間で4編の原著論文を報告するなかで見えてきた臨床研究の全体像―現場にはアイデアとデータが溢れている
Case9 トップジャーナルにアクセプトされるには?―NEJMに3編通した男が語る論文作成の極意