この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもの「やりたい!」「できた!」をかなえる 保育の環境アイデア
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 3・4・5歳児12カ月の製作あそび
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年03月発売】
- 主体としての子どもが育つ 保育内容「健康」
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】
- 保育と幼児期の運動あそび 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年02月発売】
- 学校心理学にもとづく教育相談
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年10月発売】





























[BOOKデータベースより]
要領等の改訂(定)と時期を同じくして作成された教職課程コアカリキュラムの教育内容をより具体的に示したモデルカリキュラム(保育教諭養成課程研究会、2017)に準拠。「領域『健康』に関する専門的事項」、「保育内容『健康』の指導法(情報機器および教材の活用を含む。)」を中心に構成。
第1部 乳幼児期の発達と健康(乳幼児期の発育・発達と健康;乳幼児期の生活習慣;乳幼児期の安全;乳幼児期の運動発達)
第2部 領域「健康」の指導(領域「健康」の指導における保育者の役割;生活習慣に関わる指導;食育に関わる指導;安全教育・救急対応;運動遊びに関わる指導 ほか)