この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東大生に挑戦!語彙力アップなぞ解き&学習BOOK
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
[BOOKデータベースより]
2007年からはじまった“佛教大学小学生俳句大賞”の入選作を、動物・植物・自然・学校・家族・春・夏・秋・冬・正月という10のジャンルで紹介。俳人の坪内稔典が小学生にむけてかいた俳句の基本やつくりかた、俳人・詩人の山本純子による作品解説も、あわせて掲載しています。
第1章 友だちの俳句を見てみよう(動物の俳句;植物の俳句;自然の俳句;学校の俳句;家族の俳句;春の俳句;夏の俳句;秋の俳句;冬の俳句;正月の俳句)
[日販商品データベースより]第2章 俳句づくりって楽しいよ ねんてん先生の俳句教室
「佛教大学小学生俳句大賞」の入選作品175句と作品の論評・俳句の作り方を掲載。「俳句って、こうなんだ!」とわかる、子どもたち、小学校教諭にむけた格好の俳句入門書。
小学生のつくった175の俳句を、動物・植物・自然・学校・家族・春・夏・秋・冬・正月という10のジャンルに分けて紹介。俳人・坪内稔典氏が小学生にむけてかいた俳句の基本や作り方、同じく俳人である山本純子氏による作品解説も、あわせて掲載しています。
小学生の読者が、自分たちとおなじ年頃の子どもたちのつくった俳句を読むことで、言葉への関心を育み、「ぼく、わたしも俳句をつくってみたい!」と思えるような書籍です。授業などで、俳句鑑賞・創作の指導をされている小学校の先生たちにも、おすすめの一冊です。