この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 魔窟 知られざる「日大帝国」興亡の歴史
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 気になる子が過ごしやすくなる保育の環境構成
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年06月発売】
- 保育内容環境
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2016年05月発売】
- 共に育つ保育を探究する保育内容総論
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年02月発売】
- 子どもの権利との対話から学ぶ保育内容総論
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年04月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 保育内容総論とは
[日販商品データベースより]第1章 保育内容の歴史的変遷
第2章 幼稚園教育要領、保育所保育指針、幼保連携型認定こども園教育・保育要領がひもとく保育内容
第3章 子どもと保育内容
第4章 領域と保育内容
第5章 保育者の役割と保育内容
保育の本質を問いかけ、ひも解く!
実践力を養う別冊演習ワーク付き!
H29年告示に準拠して改訂。
序章では、「保育内容総論とは」とあなたに問いかけ、1章で、保育内容の歴史的変遷、2章で幼稚園教育要領・保育所保育指針と保育内容の関連を説く。中心の3〜5章では97の事例をもとに、豊富な解説を掲載し、保育の本質をとらえていく。
より学びを深めるアクティブ・ラーニングにも使用できる別冊演習ワーク