この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「生きづらさ」を聴く
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年10月発売】
- 授業で使おう!パネルシアター 小学校低学年編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2009年12月発売】
- 先生に知ってほしい家庭のサイン
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年11月発売】
- 学校で気になる子どものサイン 増補改訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
公立学校でもここまでできる!「社会に開かれた教育課程」、「主体的・対話的で深い学び」、特別支援教育、「働き方改革」…民間人校長として学校改革に取り組んだ8年間の軌跡。
1章 学校改善のマネジメント
2章 新学習指導要領の理念を自校に落とし込む
3章 「社会に開かれた教育課程」
4章 「主体的・対話的で深い学び」
5章 特別支援教育・合理的配慮
6章 学びの個別化のために
7章 新学習指導要領と働き方改革
8章 教職員のキャリア開発
9章 保護者対応
特別寄稿(合田哲雄;リヒテルズ直子)