- フランス会計の展開
-
複式簿記の生成から現代
千倉書房
仁木久恵
- 価格
- 4,840円(本体4,400円+税)
- 発行年月
- 2018年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784805111338

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
監査論入門 第6版
-
長吉眞一
伊藤龍峰
北山久恵
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年03月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
500年前に確立した複式簿記。帳簿の証拠力、債権者保護、確定決算主義…歴史から会計の普遍性を探る。
第1部 歴史にみるフランス会計の特徴(フランス会計制度の展開;プラン・コンタブル・ジェネラル(PCG)の制定と変遷)
[日販商品データベースより]第2部 今日のフランス会計(資産の定義と分析;無形固定資産の会計基準上の発展;研究開発費の特性と会計規定;研究開発費の先行実態調査)
資料
複式簿記は、誰かによって考案されたものではなく、経済活動の中で一歩ずつ進化した歴史がある。会計学がどう現在社会に影響を与えたかをルカ・パチョリーニから探る。