この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- タイムリミットで考える相続税対策実践ハンドブック 生前対策編
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年10月発売】
- お金持ちのための最強の相続 改訂新版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年04月発売】
- 相続税ハンドブック 令和6年度版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年07月発売】



























[BOOKデータベースより]
本書では「相続」と「争族」の別れ道を、実例に基づいたストーリー形式でお話ししていきます。ストーリー中にある3つの別れ道のうち、どれを選ぶかはあなた次第。あなたは「正解」にたどり着くことができるでしょうか?さあ、試してみてください。
1 遺産分割の分かれ道(自宅しかない遺産を分ける;共有になっている自宅を相続する;相続人でない子どもの配偶者に分ける;相続財産を親と兄弟で分ける)
2 アパート建築・不動産法人の分かれ道(郊外に多くの土地を持つ代々の地主;点在する土地を持つ地主;不動産業を営む地主が節税を考える)
3 事業承継の分かれ道(家業を継ぐ子どもに遺産を分ける;中小企業の社長が事業を継がせる)
4 遺言書の分かれ道(異母兄弟の仲が悪い;子どもがいない相続;愛人に財産を分ける;仲の悪い兄弟姉妹で親の不動産を分ける)