この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸の家計簿 新版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年09月発売】
- 徳川家康弱者の戦略
-
価格:880円(本体800円+税)
【2023年02月発売】
- 見てきたようによくわかる 蔦屋重三郎と江戸の風俗
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年11月発売】
- 百姓の江戸時代
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年06月発売】
- 武人儒学者 新井白石
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年07月発売】
[BOOKデータベースより]
今から百五十年前、この国のかたちを一変させた西郷隆盛とは、いったい何者か。薩摩での生い立ちから、悩み多き青春と心中未遂、流謫の南島から幕末の渦中へと舞い戻り、策謀と戦闘の果てに倒幕を成し遂げ、ついには賊軍として西南戦争で自決するまで―後代の神格化と英雄視を離れて、「大西郷」の意外な素顔を活写、その人間像と維新史を浮き彫りにする。
第1部 青春と挫折(伝説の先祖・無敵齋;待望の「サラブレッド」誕生;ややこしいやつ ほか)
第2部 復活と策動(蘇生後の緩慢な自殺;革命思想を育んだ島暮らし;桜田門外の変、長州と薩摩の熱気 ほか)
第3部 失意と天命(明治新政府のスタート;位階も賞典禄の返上したい;妻子との束の間の家庭生活 ほか)