ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
食の総合的理解のために シリーズ食を学ぶ
昭和堂(京都) 朝倉敏夫 井澤裕司 新村猛 和田有史
点
「食」はだれにとっても身近なだけに、なかなかその姿をとらえにくい。人間とその社会にもっとも深くかかわる「食」は、どうしたら理解できるのだろう?複雑化する現代社会でますます重要となる食の問題を、人文科学・社会科学・自然科学の見方で総合的にとらえてみよう。
第1部 フードカルチャー(食と言語・文化―人は食をどう認識するのか;食と地理学―なぜそこではそれを食べているのか;食と歴史学―食から歴史を読み解けるか)第2部 フードマネジメント(食と社会学―食べるモノ・コトからみる社会;食と経済学―市場を通じた食の取引;食と経営学―食を支えるマネジメントシステム)第3部 フードテクノロジー(食のこころへの働き―おいしさ、まずさを感じるメカニズム;食のからだへの働き―健康的な食事とは何か;食の価値づくり―持続的・効率的な供給・消費のために)終章 食科学の確立をめざして―文化人類学の立場から
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
齊藤三希子
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年07月発売】
林四郎(国語学) 篠崎晃一 相澤正夫
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年01月発売】
村上リコ
【2018年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「食」はだれにとっても身近なだけに、なかなかその姿をとらえにくい。人間とその社会にもっとも深くかかわる「食」は、どうしたら理解できるのだろう?複雑化する現代社会でますます重要となる食の問題を、人文科学・社会科学・自然科学の見方で総合的にとらえてみよう。
第1部 フードカルチャー(食と言語・文化―人は食をどう認識するのか;食と地理学―なぜそこではそれを食べているのか;食と歴史学―食から歴史を読み解けるか)
第2部 フードマネジメント(食と社会学―食べるモノ・コトからみる社会;食と経済学―市場を通じた食の取引;食と経営学―食を支えるマネジメントシステム)
第3部 フードテクノロジー(食のこころへの働き―おいしさ、まずさを感じるメカニズム;食のからだへの働き―健康的な食事とは何か;食の価値づくり―持続的・効率的な供給・消費のために)
終章 食科学の確立をめざして―文化人類学の立場から