この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- この1冊であんしんはじめての幼児食事典 改訂新版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年06月発売】
- 1週間ラクラク!おいしい!フリージング離乳食
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2018年07月発売】
- さらにつっこみが止まらない育児日記
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2019年12月発売】
- 「私、母親向いていない」それでも子育てを諦めたくない。
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- 小さな木
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
心を育てるって、どういうこと?上手にほめるコツを知りたい!効果的な叱り方を教えてください。体罰って絶対にダメ?心を育てる基本から応用までQ&Aで答えます!
第1章 心を育てる基本(心を育てるって、どういうこと?;具体的には、どう育てたらいいの? ほか)
[日販商品データベースより]第2章 しつけのこと(しつけの仕方がわかりません;叱るよりほめるほうがいいって本当? ほか)
第3章 ふだんの生活(テレビを見せるのはよくない?;親の話をきちんと聞かせたい! ほか)
第4章 ちょっとしたトラブル(言葉が遅れていて心配です;うちの子、心が弱いかもしれません ほか)
第5章 心の育ちが心配なとき(発達障害じゃないかと思っています;不登校になったら、どう対応すべき? ほか)
本書の著者は、全国に約200人しかいない子どもの心の専門家・児童精神科医で、一児の母。
医師・母としての経験や知識に加えて、医学論文などの裏づけのある情報を
偏りなくバランスよく取り入れて一冊にまとめました。
医学に基づいた<心の育て方の基本>から、心(脳)を育てる<遊ばせ方>、<親がしないほうがいいこと>
ペアレントトレーニングや行動分析学に基づく<上手なほめ方・叱り方・しつけ方>、
反抗ばかりするなどの<よくあるトラブル解決法>までQ&Aでやさしく答えます。
さらに認知行動療法によって<怒らない親になるための方法>も紹介!
もちろん参考文献を掲載しているので、論拠を確認することも可能です。