この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代ポートフォリオ理論講義
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2006年11月発売】
- 財務分析の手引
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年10月発売】
- サステナブル・ファイナンス
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2006年11月発売】
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年10月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年10月発売】
[BOOKデータベースより]
そうかオプションって宝くじなんだ!!損害保険にもなるんだ!思わず膝を打つ的確なたとえを駆使したわかりやすい解説が人気を博す『現代ポートフォリオ理論講義』の“根岸節”が軽妙平易に説き明かす、オプション・先物・スワップの仕組みと効能。
なぜデリバティブを学ぶ必要があるのか
第1部 オプション(オプションの直感的理解;オプション・プレミアムの決定要因;オプションの合成;プット・コール・パリティ;時間価値を含めたオプション損益線;隠れているオプション(複合金融商品))
第2部 先物(株式先物;外貨先物(為替予約))
第3部 スワップ(金利スワップ;通貨スワップ;その他のスワップ)
補講 オプション価格理論