- 奇跡のワイン
-
世界のワイン史上初の発想フランスのカーヴと同じ環境を「酸素無透過袋」に移入する
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2018年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784901490368
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- においと味わいの不思議
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
世界のワイン史上初の発想フランスのカーヴと同じ環境を「酸素無透過袋」に移入する
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年09月発売】
[BOOKデータベースより]
フランスと同じ旨いワインをこの日本で飲みたい―ワインにド無知な鬼才パティシエが挑んだ愚かな失敗の連続の二十余年。
フレンチワインと正面から向き合うまでの道のり―初のフランス研修からイル・プルー・シュル・ラ・セーヌ開店まで
[日販商品データベースより]お菓子の素材を求める旅でのフランス各地のワインとの出会い
日本に持ち帰ったワインの変質に気づき始める
無残な失敗に終わった3度のワイン輸入―迷走から崖っぷちへ
発想を変えて無菌の保管場所を探す
劣化したワインが料理とソースまでもまずくしている
ほとんどの人が知らない亜硫酸塩の強い毒性
無菌ワインセラーでの保管を着想
ついに執念が実り『奇跡のワイン』の誕生
『奇跡のワイン』が覆した私のイメージ表現〔ほか〕
フランスのカーヴ(ワイン貯蔵庫)の空気を「酸素無透過袋」に封じこめて日本に輸送
するという世界初の発想(EU・日本で特許)による夢見るおいしさのワインにたどり着
くまで。20年あまりの苦闘を綴った、ワインのこれまでの常識をくつがえすエッセイ集です。