この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教養としての10年代アニメ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2017年02月発売】
- 教養としての10年代アニメ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年04月発売】
- 平成最後のアニメ論
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2019年02月発売】
- アニメーションの色職人
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【1997年06月発売】
- スパイ教室公式メモリアルファンブック
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「受講条件は週20回以上の深夜アニメ視聴」―近畿大学の本気すぎる名物講義が帰ってきた!百合、BL、二・五次元文化、擬似家族、聖地巡礼、監視社会…現代を彩るさまざまなキーワードを切り口に、圧倒的教養で話題のアニメを切りまくる。人気のアニメ・文化批評第2弾!
第1部 関係性(絆)(『STAR DRIVER輝きのタクト』未来拡張とネオセカイ系;『輪るピングドラム』擬似家族と運命の乗り越え;『ユリ熊嵐!』透明な嵐と断絶の壁)
[日販商品データベースより]第2部 人間ドラマ(『ラブライブ!』グループアイドルと自分探し;『デュラララ!!』群像劇とアウトロー)
第3部 正義と悪(『TIGER&BUNNY』メディア・イベントと都市の地政学;『PSYCHO‐PASSサイコパス』シビュラシステムとバイオ権力)
「娯楽」にとどまらない、
「教養」としてのアニメ論!
●本書の内容
「受講条件は週20回以上の深夜アニメ視聴」!?
近畿大学の本気(ガチ)すぎる名物講義が帰ってきた!
百合、BL、二・五次元文化、
擬似家族、聖地巡礼、監視社会……
現代を彩るさまざまなキーワードを切り口に、
圧倒的教養で話題のアニメを切りまくる。
人気のアニメ・文化批評第2弾!
●装画イラスト
『COPPELION』『CANDY & CIGARETTES』で
人気の井上智徳先生、渾身の書き下ろし!!
●本書の構成
<はじめに>
アニメ一〇〇周年を祝って 等
<第1部 関係性(絆)>
第1章『STAR DRIVER 輝きのタクト』未来拡張とネオ世界系
ロボットアニメの新機軸/リビドーと部分対象/演出の美学 等
第2章『輪るピングドラム』擬似家族と運命の乗り換え
「記号」表現と決めぜりふ/『銀河鉄道の夜』との関係/途上にある家族 等
第3章『ユリ熊嵐!』透明な嵐と断絶の壁
相互テクスト性/かわいいクマと前記号態/一〇年代の百合文化 等
<第2部 人間ドラマ>
第4章『ラブライブ!』グループアイドルと自分探し
AKB48のアーキテクチャ/第一期にみる脚本術/共感と声優ライブ 等
第5章『デュラララ!!』群像劇とアウトロー
町おこしと地域密着アニメ/聖地巡礼の基礎/もう一つのエスノポリス 等
<第3部 正義と悪>
第6章『TIGER & BUNNY』メディア・イベントと都市の地政学
オルタヒーローもの/『タイバニ』の人気の理由/一〇年代のアメコミ映画 等
第7章『PSYCHO-PASS サイコパス』シビュラシステムとバイオ権力
『サイコパス』が考えた二一世紀/槙島の考えるウェーバー、ベンサム、フーコー 等
<おわりに>
アニコス文化/変身願望の実現/二・五次元文化の行方 等
●著者プロフィール
文芸評論家。専門は哲学・現代思想。近畿大学では映像・芸術基礎、映像・芸術論、現代の社会論を教えている。著書に『教養としての10 年代アニメ』(ポプラ新書)など。