- 世界がわかる地理学入門
-
気候・地形・動植物と人間生活
ちくま新書 1314
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2018年03月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480071255
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地理学者、発見と出会いを求めて世界を行く!
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年02月発売】
- 京大地理学者、なにを調べに辺境へ?
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年04月発売】
- はじめての地理学
-
価格:2,068円(本体1,880円+税)
【2024年11月発売】
- 人間の営みがわかる地理学入門
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2022年06月発売】
- 人間の営みがわかる地理学入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
世界には、さまざまな場所があり、多様な人々が暮らしている。そして、そんな各地の人間の暮らしは気候、地形、植生など色々なものの影響を受けている。ふだんは気づかなくとも、私たちの生活は自然と密接に結びついているのだ。「世界一美しい」ナミブ砂漠はなぜ赤いのか?ヨーロッパでオープンカフェが好まれるのはなぜなのか?本書では、気候区分ごとに世界各地の自然環境と人々の暮らしを解説。五〇か国以上を訪問した著者による楽しいエピソードや写真も満載で、世界を知る楽しさが沸き起こる一冊。
第1章 熱帯気候(自然;気候メカニズム ほか)
第2章 乾燥・半乾燥気候(自然;気候メカニズム ほか)
第3章 寒帯・冷帯気候(自然;気候メカニズム ほか)
第4章 温帯気候(自然;気候メカニズム ほか)