- グローバル・ヒストリーズ
-
「ナショナル」を越えて
上智大学新書 009
上智大学出版 ぎょうせい
上智大学アメリカ・カナダ研究所 イベロアメリカ研究所 ヨーロッパ研究所- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2018年02月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784324104057
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦争の現実と平和な未来
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2023年03月発売】
- 東大寺要録 二
-
価格:33,000円(本体30,000円+税)
【2019年12月発売】
- 古代ー近世「地名」来歴集
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年07月発売】
- 藤原宮木簡 4
-
価格:18,700円(本体17,000円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
国境で区分けられた地図が描き出す世界は、私たちが住んでいる世界のリアリティをどこまで投影しているだろうか―。従来の一国史・一地域史的な歴史観にとらわれず、新たな視点で世界史認識を拓くグローバル・ヒストリー入門書。
第1部 国民国家のフィクショナリティ(国民国家の概念と実相―スペイン史を事例として;フランス共和国の創造とネイションの境界;ドイツのベトナム移民―分断国家の再統一がもたらしたもの、祖国と移住国にて ほか)
第2部 脱西欧のグローバル・ヒストリー(なぜワインはヨーロッパなのか?―グローバル・ヒストリーの可能性を考える;「アフリカンプリント」物語―布と衣とファッションのグローバル・ヒストリー;交錯する二つのグローバル・ヒストリー―ハワイ島コナにやって来たコーヒーと日系移民 ほか)
第3部 マクロな視座からのグローバル・ヒストリー(ジェンダーからみるグローバル・ヒストリー―女子教育とジャンヌ・ダルクの「普遍化」から;黒人たちが織りなすもう一つのアトランティック・ヒストリー;環境史から問い直す北米での「遭遇」)
エピローグ 大学キャンパスのハラール・フード