この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 主体としての子どもが育つ 保育内容「健康」
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年02月発売】
- 「愛と知の循環」としての保育実践
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年03月発売】
- 保育者の身体的・状況的専門性
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年01月発売】
- 実践心ふれあう子どもと表現
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2021年02月発売】
- 日本の保育はどうなる
-
価格:616円(本体560円+税)
【2012年06月発売】
[BOOKデータベースより]
新「保育所保育指針」に完全対応。保育士試験「保育の心理学」に対応した練習問題、基礎理論、保育の現場、発達臨床や、キャリアデザインについて現場で役立つコラム・トピックスを豊富に収録!保育者養成校のテキストとしても活用できる!保育にかかわるすべての人に。
子どもを育む
[日販商品データベースより]胎児期からはじまる育ち
子どもの発達を読み解く
環境をとらえる
生きる力を育む保育
自他の気づくとき
他者とのかかわり
思いやりの心を育む
言葉を育む
「数・量・形」を育む
保育の実際と発達援助
「子どもの姿」を記録する
障害のある子どもと向き合う
保育者のありかた
新「保育所保育指針」(平成30年度施行)に完全対応!平成30年度より大幅に変更する、保育士資格試験。その新科目である「保育の心理学」に完全対応したテキスト・問題集。基礎理論、保育の現場、発達臨床やキャリアデザイン等、現場で役立つコラム・トピックスも豊富に収録。保育者養成校のテキストとしても活用できる1冊。