この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 考える読書
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- 図書館員のための英会話ハンドブック 国内編 改訂版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年11月発売】
- 国語教師のための授業技術コンプリート
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2024年09月発売】
- ノートづくりが子供主体の国語科授業を実現する!
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年01月発売】
- 教材研究×国語 定番教材の外せないポイントがわかる超実践ガイド
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2023年05月発売】
[BOOKデータベースより]
物語の自力読み、説明文の自力読み、対話、作品の星座、語りetc…。夢の国語教室に一歩でも近づくために実践化のポイントと課題を全公開。
第1章 二瓶弘行の国語授業(物語の自力読み その本質1―物語の自力読みの力を獲得させよ;説明文の自力読み その本質2―説明文の自力読みの力を獲得させよ;語り その本質3―文学作品の語りで自分らしさを表現させよ;対話 その本質4―仲間との「対話」で伝え合う力を育てよ;単元 その本質5―「ドラマ」ある国語単元をつくる)
第2章 実践二瓶メソッドの国語授業(対話(自力読み) 仲間と対話し、学びを深め合うことのできるクラスに;説明文の自力読み 説明文の美しいしくみを学ぶと、文章が立体的に見えてきた;説明文の自力読み 説明文の「美しいしくみ」「論の展開」を表現に生かす―「食べ物のひみつを教えます」の実践から;物語の自力読み 「自力読み」を基盤にした読解力向上カリキュラムの構築;物語の自力読み・発問 物語の人物の様子からその思いに迫る―低学年での実践 ほか)