- 日本の歴史別巻 よくわかる近現代史 3
-
角川まんが学習シリーズ
現代日本と世界 高度経済成長・同時多発テロ・平成の終わり
- 価格
- 957円(本体870円+税)
- 発行年月
- 2018年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784041049389
[BOOKデータベースより]
第二次世界大戦後、アメリカを中心とする資本主義陣営と、ソ連を中心とする社会主義陣営に分かれて対立する“冷戦”により、世界の緊張は高まりました。戦後の日本は、高度経済成長を経て経済大国となりましたが、1980年代に土地や株が異常な高値になるバブル景気が発生、その崩壊後は長い不況に苦しみます。さらに世界のグローバル化が加速する中、地球温暖化や少子高齢化などの諸問題に日本は直面しています。
歴史写真館
第1章 東西冷戦と55年体制
第2章 高度経済成長
第3章 冷戦終結と激動する世界
第4章 これからの日本、そして世界
よくわかる!近現代海外事情トピックス
おしえて!先生(Q&A)
年表
歴史学習の現場で年々重要度を増している近現代史に焦点を当て、
第一次世界大戦から現代までを、全3巻でじっくりしっかり描く『日本の歴史 別巻 よくわかる近現代史』、第3巻「現代日本と世界」。
第二次世界大戦後、アメリカを中心とする資本主義陣営と、ソ連を中心とする社会主義陣営に分かれて対立する“冷戦”により、世界の緊張は高まりました。
戦後の日本は、高度経済成長を経て経済大国となりましたが、1980年代に土地や株が異常な高値になるバブル景気が発生、その崩壊後は長い不況に苦しみます。
さらに世界のグローバル化が加速する中、地球温暖化や少子高齢化などの諸問題に日本は直面しています。
日本史と世界史がひとつの流れでスラスラ読める! 高校必修科目「歴史総合」の先取り・復習にも最適です!
【目次】
1章 東西冷戦と55年体制
2章 高度経済成長
3章 冷戦終結と激動する世界
4章 これからの日本、そして世界
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 捨てられる魚たち 「未利用魚」から生まれた奇跡の灰干し弁当ものがたり
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年01月発売】
- 真田幸村
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2017年06月発売】
- ベトナム
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年03月発売】
- ジュニア地図帳こども日本の旅 新訂第7版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年03月発売】
- フィリピン
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2020年04月発売】
自分が子供の頃に学んだことから20ー40年分プラスされているのですから、今の子は大変。
近現代史は昔よりも内容が複雑化しているのは、日々のニュースを見ていれば納得ですが、その難しい流れを漫画で少しでも分かりやすく理解しようというのが、この本です。
古代や中世などと違い、突出した人物や出来事をおぼえるという訳ではないので、本当に近現代史は難しいと思いますが、だからこそこういう本を活用して欲しいと思います。(hime59153さん 50代・三重県 男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】