- 身体が生み出すクリエイティブ
-
- 価格
- 924円(本体840円+税)
- 発行年月
- 2018年02月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480071248
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界観のデザイン
-
価格:2,178円(本体1,980円+税)
【2024年08月発売】
- 一人称研究の実践と理論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年06月発売】
- 「こつ」と「スランプ」の研究
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年06月発売】
- 知のデザイン
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年06月発売】
- Mind in Motion
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年11月発売】
[BOOKデータベースより]
お笑い芸人はなぜ面白い一言を言えるか?彼ら自身も言語化できないように、お笑いは暗黙の身体知である。プロから一般人まで、人はふとクリエイティブなことをやってのける。そのメカニズムは未解明だが、身体とことばを上手に共存させて発想することが、クリエイティブの源である。日常生活において、体感にしかと向き合って着眼と解釈を行い、なんでも試してみるマインドを持つことが、いまよりもクリエイティブになる秘訣である。それは現在のAIにはまだとても難しいことである。
第1章 「クリエイティブ」とはどういうことだろう
第2章 「考える枠」を超えることの難しさ
第3章 デザイナー―着眼と解釈に長けた人たち
第4章 お笑い芸人も長けている
第5章 クリエイティブの源―身体を入れ込み世界に触れる
第6章 身体で世界に触るとはどういうことか
第7章 AIが直面するクリエイティブの壁
第8章 日常に溢れるクリエイティブ