- 子どもたちの問題家族の力
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2018年02月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784883442782
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 家族が亡くなった時の相続・年金・保険などの手続き
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年03月発売】
- 「児童虐待」へのまなざし
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2009年08月発売】
[BOOKデータベースより]
子どもたちは無意識の底で「それはちがう」とささやく。不登校、非行、虐待、性的虐待、発達障害、思春期危機。子どもたちが抱えるさまざまな問題に大人と家族はどう向き合えるか。
1(明るい不登校―三世代家族のバランサー;止まない非行―母のなりたかったもの;里親という生き方―家族の条件)
[日販商品データベースより]2(零度の約束―初めはふつうの家族だった;誰にも言えないこと―父と娘の距離;消えない炎―別れた家族が集まるとき;アスペルガーと記憶の泉―小説がカウンセラー)
3(思春期の生と死―深い霧の向こう;家族再統合―発達障害に訪れた奇跡;中学生で父親に―家族へのいばらの道)
不登校
非行
虐待
性的虐待
発達障害
思春期危機
子どもたちが抱えるさまざまな問題に
大人と家族はどう向き合えるか