この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 有斐閣判例六法 令和8年版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年10月発売】
- 世界史講師が語る「保守」って何?
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年08月発売】
- 私はこうして勉強にハマった
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
- なぜ勉強すればするほど頭が悪くなるのか?
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年10月発売】
- 民主的理性 下
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2025年10月発売】


























[BOOKデータベースより]
本書の目的は、神話と首長制それ自体というよりも、ナヌメアの人々による神話と首長制をめぐる探求について記述、分析、考察することである。ここでいう探求とは、神話や首長制をめぐる「真実」を明らかにしようとする意図的な実践を指す。そして、それには「真実」はどうあるべきかを提言し、また、それに関する合意を形成しようとする活動をも含む。私がここで書こうとしている民族誌とは、ナヌメアの社会や文化それ自体ではなく、ナヌメアの社会や文化をめぐる探求について記述、分析、考察するものである。
神話と首長制をめぐる探求
[日販商品データベースより]第1部 ナヌメア
第2部 記録する―研究者の視点
第3部 合意する―首都にて
第4部 実践する―ナヌメアにて
探求の「真実」
ナヌメアの人びとが近代化の過程で不確実になった伝統に向き合い、それを乗り越える確固たる「真実」への到達を試みた民族誌的研究。