この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 南イタリア都市の空間史
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2022年03月発売】
- ほんとうのバリアフリー建築
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年11月発売】
- Yusaku Kaneshiro 2010ー2020
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2020年09月発売】
- ベドジフ・フォイエルシュタインと日本
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2021年06月発売】
- 建築と都市の歴史
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2013年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 バウハウスの一般的理解(モダン・デザインの到達点;機能主義の象徴;近代合理主義、モダニズムの代表)
第2章 バウハウスの歴史的背景(近代合理主義について;ペヴスナーの歴史観と技術史の展開;ワイマール共和国および政治とのかかわり)
第3章 バウハウスの成立から閉鎖まで(ヴァルター・グロピウス;バウハウスの確立―グロピウス構想の体現;グロピウス後のバウハウス)
第4章 バウハウスの本質的理解(バウハウスの技術観;バウハウスの芸術観;バウハウスの建築観;バウハウスの人間観;バウハウスの世界観)
第5章 バウハウスの今日性(バウハウスを受け継ぐ教育機関;芸術におけるバウハウスの今日性;政治と芸術の関係性―バウハウスの教訓;バウハウスの寛容性、無限性、倫理性)