この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 利根川の放水路を歩く
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年09月発売】
- 飯田城 その日その日
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年10月発売】
- 上田藩
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2011年06月発売】
- 地図で楽しむ横浜の近代
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年07月発売】




























[BOOKデータベースより]
1 歴史の里 流山を歩く(「加」もあれば「木」もある―1字1音地名;日本列島に「流山」を探す;深井新田と平方新田―江戸川・県境で分断された村の交流史;都市河川「坂川」の歴史―渡辺家3代の堀継ぎ物語;流山の自然堤防と堤防;利根運河に男のロマンを賭けた広瀬誠一郎;ドキュメント 流鉄が銃撃された日)
2 ロマンの里 流山を歩く(「におどりの葛飾早稲」―万葉集東歌の歌碑考;東葛の泥メンコの謎に迫る;夏目漱石と秋元梧楼―『三愚集』の序文をめぐって;百年続いた番場の不動講無尽―信仰と相互扶助、語らいの楽しさ;流山のふるさと産品―焼酎甕で屋敷を囲った家)
3 流山の牧を歩く(流山の新田開発;十太夫のオランダ観音とその界隈の変貌;牧、新田と御林、野馬土手、村;斃馬捨場と馬捨場;相馬の野馬追いと小金牧の野馬捕り)