- 世界でいちばん高い山世界でいちばん深い海
-
いきもの・地球のいちばん事典
パイインターナショナル
ケイト・ベイカー ペイジ・チュー 渡辺政隆 井上大剛- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2018年01月
- 判型
- A3
- ISBN
- 9784756249142
[BOOKデータベースより]
世界でいちばん高い山の高さを知っていますか。いちばん深い海は、どれほど深いのでしょうか。地球でいちばん大きい生きものは?いちばん古い木は何年生きている?―答えはすべてこの本にあります。美しい絵図のページをめくるたびに、驚きの発見がたくさんあります。読み終えたとき、これまでの世界が少しちがって見えるかもしれません。
いちばん大きな恐竜と翼竜
いちばん大きな動物
いちばん大きなチョウ・いちばん大きな虫
いちばん背の高い、大きい、太い、古い木
太陽系
地球から月までの道のり
いちばん長い距離を移動する生きもの
いちばん高い山
いちばん深い海
いちばん深い場所で暮らす生きもの
いちばん大きい嵐
いちばん速い生きもの
いちばん寿命が長い生きもの
いちばん数の多い生きもの
本国イギリスでの発売後、たちまち世界12カ国で売れたヴィクトリアンスタイルの美しい絵の事典。
これまでにない視点から生物や地球について知ることができるので、大人にも新鮮な発見のある蔵書になります。
プレゼントにも最適な豪華な装幀を、ぜひご堪能ください。
(※本書は長く伝わった古書をイメージしているため、イラストレーションや背景に染みのように見せる印刷が施されている箇所がありますが、汚れではありません。)
挿絵がとてもきれいで、大人の方が手に取って読みたくなる本だと思います。
息子が読むには早いかな、小学生高学年くらいになれば読める難しさです。
「一番◯◯な」から始まる目次で、◯◯には大きな恐竜、大きな動物など、おもしろい視点から描かれていて、おもしろかったです。
(ちびっこおばちゃまさん 40代・京都府 男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】