この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中世トラベルガイド
-
価格:3,245円(本体2,950円+税)
【2025年10月発売】
- 物語のある中世ヨーロッパ解剖図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- ナチスドイツ文献ガイド 一次史料から最新研究、サブカルチャー受容まで
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2025年09月発売】
- レコンキスタ 「スペイン」を生んだ中世800年の戦争と平和
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年09月発売】
- 写本で楽しむ奇妙な中世ヨーロッパ
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年09月発売】




























[BOOKデータベースより]
特集 托鉢修道会―中世後期の信仰世界(托鉢修道会―中世後期の信仰世界;貧しさは所有の放棄か―エックハルトの「ドイツ語説教74」を手がかりに;中世末期の説教実践―無名フランシスコ会説教師の日誌;14世紀におけるカルメル会の正統性と普遍的戒律観―ヒルデスハイムのヨハネス『擁護者と誹謗者の対話』をめぐって;瞑想するドミニコ会士―ローマ、サンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ修道院の失われた第一廻廊装飾壁画)
[日販商品データベースより]論文(教会観とアリストテレス―秘跡の霊印を巡るボナヴェントゥラと初期トマス・アクィナスの対抗;ピントリッキオによる授乳の聖母の図像―中世の板絵からの図像利用)
講演 争われる種/起源としてのアブラハム
研究動向 十字軍研究動向―「十字軍・十字軍国家学会」刊『十字軍』の統計より
新刊紹介
彙報(西洋中世学会第9回大会シンポジウム報告「映像化される中世―語り継がれる史実とフィクション」;2016年度若手セミナー「“西洋中世学会版”リサーチ・ショーケース」報告)
特集:托鉢修道会――中世後期の信仰世界