この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- となりの史学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- 利他はこうして伝染する
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年10月発売】
- この国のかたちを見つめ直す
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- [新書版]人間の本性
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年06月発売】
- [新書版]生きる意味
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】


















![[新書版]人間の本性](/img/goods/book/S/87/723/341.jpg)
![[新書版]生きる意味](/img/goods/book/S/87/723/330.jpg)









[BOOKデータベースより]
起こってからでは、もう遅い。情報教育アナリストが「親がすぐできること」を伝授。
1 子どもをめぐる「いまどきのネット事情」
[日販商品データベースより]2 日本の子どもはネットトラブルに巻き込まれやすい!?
3 ネットが悪いのではなく、「使い方」が問題
4 わが子を「加害者」にしてしまう危険がいっぱい
5 え!?そんな法律、あったの?
6 今日からできる「ネット利用ルールの作り方」
お子さんにネットやスマホを安全に使っていただくために、次のようなことを紹介しています。(一部抜粋)
●子どもを取り巻くネット環境の実態
●トラブルに巻き込まれないための心構え
●スマホやアプリの設定方法
●フィルタリングの上手な使い方
●ネット利用ルールの作り方
●どのような場合に以下の法律に触れるのか。
不正アクセス禁止法/児童ポルノ禁止法/リベンジポルノ防止法/著作権法/公職選挙法