- 女神信仰と日本神話
-
青土社
吉田敦彦
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2018年01月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784791770328

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
日本の神話 新装版
-
吉田敦彦
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2002年08月発売】
-
日本神話の論点
-
吉田敦彦
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年10月発売】
-
日本神話の源流
-
吉田敦彦
価格:1,056円(本体960円+税)
【2007年05月発売】
-
大国主の神話
-
吉田敦彦
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年02月発売】
-
太陽の神話と祭り
-
吉田敦彦
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2003年06月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
日本の神話における女性の神々の役割を多角的に分析し、現在にいたるまで私たちの信仰や生活に影響をあたえつづけている女神の力を、日本だけでなく、他の地域の古代信仰や男性神との比較から明らかにする。
第1章 縄文時代の宗教の中心だった地母神の信仰(地母神を表わした土偶;オホゲツヒメとウケモチに受け継がれた縄文時代の母神の性質;里芋の栽培の名残り ほか)
第2章 ヌナカハヒメとの結婚によって完成した八千矛の神の国作り(ヤチホコの神とヌナカハヒメの歌のやり取り;国作りの締めくくりとなったスセリビメとの交合;スクナビコナとした国作りの意味 ほか)
第3章 アマテラス大御神に見る日本人の憧憬の化身(生まれるとすぐに天上の神々の女王になったアマテラス大御神;他の神話で最高神たちが神々の王になるためにした戦い;最高神であり続けるために、エジプトの太陽神レーがした戦闘 ほか)