- よくわかる人工知能
-
何ができるのか?社会はどう変わるのか?
楽しい調べ学習シリーズ
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2017年12月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784569786919
[BOOKデータベースより]
1 そうだったの!?人工知能の真実(人工知能はまだ完成していない;人工知能を備えたロボットと備えていないロボット;人工知能のかしこさはちがう ほか)
2 こうして発展!人工知能の歴史(図でわかる人工知能の発展;生みの親は4人の研究者;人工知能の可能性を探るコンピュータを使った研究 ほか)
3 一気に成長!人工知能(ディープラーニングが登場 人工知能への新たな道をつくる;ディープラーニングの精度を上げる;ディープラーニングで人工知能をかしこくする ほか)
人工知能とは何か、何ができて、何がまだできないのか。人工知能の現状と未来、人とのかかわりについてわかりやすく解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- AIの学校
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年02月発売】
- 日本の神さま絵図鑑 3
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年12月発売】
- インタビュー!手話の世界
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年04月発売】
- はじめよう!ボランティア 2
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年03月発売】
- 手話で話そう!
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年04月発売】
すごい…。人工知能の歴史を通して、コンピュータの考え方がどう変わってきたか、ディープランニングができるようになり、人工知能がどう進化したのかがよく分かります。
人工知能で何ができるかだけを紹介するのではなく、その考え方に触れることで、「なんかわからんけどAIってすごい」から、「こんな風に進化してきて、ここまでできるようになったなんてすごい」に変わりました。これによって、未来の社会がどう変わっていくか、さらに詳しく知りたくなり、AIに興味がわいてくる一冊でした。(みっとーさん 30代・大阪府 男の子9歳、女の子7歳)
【情報提供・絵本ナビ】