[BOOKデータベースより]
ものしりがおのかわうそがまことしやかにしゃべりだす、ほんとみたいなうそんこばなしのはじまりはじまり〜。
[日販商品データベースより]うそうそかわうその楽しいうそんこ昔話
「わらっていただくのが おいらのしごと」と語り始める”かわうそうそんこ昔話”。
むかしは森一番の働き者だったという「なまけもの」の話や、赤いのに「金魚」と言われるゆえんなど、いろんな生きものたちの名前の由来を、面白おかしく語ります。大らかなタッチで自然や生きものをのびのびと描き出す、注目絵本作家・はやしますみの、おもしろ言葉遊び絵本です。
【編集担当からのおすすめ情報】
ダジャレ満載の楽しい絵本!はじめは穏やかに、後半はたたみかけるようなテンポで盛り上がる、声に出して読みたい聴きたい作品です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- アニマルバスと いちごむら
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】
- アニマルバスとほしまつり
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年08月発売】
- クマダさんのどんぐりコーヒー
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
うそうそかわうその生き物の名前の由来が、描かれてます。
ダイナミックな絵が、なんか面白く楽しくなります。
必ず、かわうそがセンスになまえが描かれてますが、かわうその
顔の表情が違っていて、面白いです。
あほうどりのなまえの由来が、ちょっと気の毒に思ったのは、
素直に「ごめんなさい」と言ったおほうどりが、可愛かったです。(押し寿司さん 60代・愛知県 )
【情報提供・絵本ナビ】