この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 統合失調症 新版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- はじめてのトリガーポイント鍼治療
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2023年05月発売】
- 症状から治療点がすぐわかる!トリガーポイントマップ
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2013年12月発売】
- いちばんやさしい痛みの治療がわかる本
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2017年01月発売】
- 子供のためのトリガーポイントマッサージ&タッチ
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2014年06月発売】
[BOOKデータベースより]
107か所の筋肉の特徴と関連痛パターンを解剖図付きで解説。筋筋膜疼痛症候群から線維筋痛症まで、トリガーポイントが原因となって発生する痛みの診断方法を掲載。トリガーポイントによる兆候と症状を部位別のリストで紹介。施術者と患者が痛みについての情報を共有できる書き込み式の関連痛パターンチャートを掲載。
1 患者や施術者が学ぶべきこととは何か?(概要―トリガーポイントを理解すること;身体を動かす筋肉;トリガーポイント―形成過程と種類 ほか)
2 図解 症状の原因を調べる―確認方法と対処法(顔面部、頭部、頸部の筋肉;体幹の筋肉;肩、腕、手の筋肉 ほか)
3 患者や施術者はこれから何をすべきか(痛みの原因を知るための問診、検査、治療;21世紀のトリガーポイント治療)