- 欠測データ処理
-
Rによる単一代入法と多重代入法
統計学One Point 5
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2017年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784320112568
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 身近な統計
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年03月発売】
- こども統計学
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年12月発売】
- ベイズ統計の理論と方法
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2012年04月発売】
- 確率統計入門
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年03月発売】
- ランダム行列の数理と科学
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2014年04月発売】
[BOOKデータベースより]
Rによるデータ解析
[日販商品データベースより]不完全データの統計解析
単一代入法
多重代入法の概要
多重代入法のアルゴリズム
多重代入モデルの診断
量的データの多重代入法1:平均値のt検定
量的データの多重代入法2:重回帰分析
質的データの多重代入法1:ダミー変数のある重回帰分析
質的データの多重代入法2:ロジスティック回帰分析
時系列データの多重代入法:ARIMAモデル
パネルデータの多重代入法:固定効果と変量効果
感度分析:NMARの統計解析
事前分布の導入
一般的に調査・観測データには欠測が生じることが多く,適切な欠測データの処理をしなければ,解析結果に偏りが生じることがある。多重代入法は,尤度解析法と並んで最も汎用的な欠測データ解析法であるが,これまでの書籍では理論的な解説が主で,実際の応用事例や具体的な手順の記述が少なかった。そのため,実証分析を行う社会科学者や実務者が多重代入法を実際に活用することにはハードルがあった。
本書は,ワンポイントとして代入法を中心に解説している。平均値のt検定,重回帰分析,ロジスティック回帰分析,時系列分析,パネルデータ分析といった社会科学において頻繁に使用される分析手法に関して,データに欠測が生じている場合に,多重代入法を用いてどのように欠測データを処理していけばよいかを具体的に示している。
事例で扱ったデータとRコードが掲載されているので,読者は本書に示された手順を再現しながら,欠測データの解析法を学んでいくことができる。主に,ウェブ上で入手可能な実データで解説しているので,実践的な技能が身につく。本書は,座学として単に読むだけでなく,ぜひコンピュータ上で実際に処理を体験して欲しい。それが,欠測データの解析法を理解し,修得する近道である。