- 海に生きる
-
本州最西端・下関の漁業密着ルポ
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2017年12月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784990960339
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 整数論・暗号理論・符号理論
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年08月発売】
- 動態としての教育
-
価格:16,500円(本体15,000円+税)
【2025年09月発売】
- ネイションという神話
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2024年05月発売】
- いくさと物語の中世 第二集
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2025年08月発売】
- ヴィゴツキーの「発達の最近接領域」と教育実践
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年10月発売】





























[日販商品データベースより]
下関漁港を支える以東底引き船団(トロール漁業)の奮闘記を描いた乗船取材『福寿丸に乗って』と、角島・鰆(さわら)漁の密着ルポ『春を告げる魚を追って』を収録。近年、高級魚の仲間入りを果たしたのどぐろですが、誰がどのようにして獲ってくるのかはあまり知られていません。その水揚げ日本一を誇る港町から、対馬近海の過酷な海に挑んでいく男たちに密着取材を試みました。角島・鰆漁では、変化する自然に働きかけ、みずからの知恵と経験を拠り所にして魚を釣り上げていく漁師たちのすごみや、協同組合が果たしている役割について光を当てました。釣り上げた後の魚体処理に工夫をこらすことで身持ちを良くし、水産市場での信頼を勝ち得たこと、魚価向上につなげたことなど、漁師たちの努力の過程を追いました。61枚のカラー写真を掲載して、トロール漁業や沿岸漁業のいまを伝えています。