ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
思文閣出版 国文学研究資料館
人類が社会的な営みのなかで生み出してきた文書量は膨大である。アーカイブズは人類共有の知的遺産であり、その保存・公開を支えるアーカイブズ学はまさに諸学のための基礎学といえる。本書はとくに重要となるアーカイブズ群の構造的な理解(構造認識)とその表示(編成記述)について、第一編で研究動向や理論的な整理をし、第二・三編で近世・近代の多様な文書群をとりあげ実践的な議論を展開する。国文学研究資料館で行われた共同研究の成果。(初版2014年)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
藤岡耕太郎
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年04月発売】
羽生結弦 能登直
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年11月発売】
KAMINOGE編集部
価格:1,047円(本体952円+税)
【2012年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
人類が社会的な営みのなかで生み出してきた文書量は膨大である。アーカイブズは人類共有の知的遺産であり、その保存・公開を支えるアーカイブズ学はまさに諸学のための基礎学といえる。本書はとくに重要となるアーカイブズ群の構造的な理解(構造認識)とその表示(編成記述)について、第一編で研究動向や理論的な整理をし、第二・三編で近世・近代の多様な文書群をとりあげ実践的な議論を展開する。国文学研究資料館で行われた共同研究の成果。(初版2014年)