- 東日本の部落史 1
-
関東編
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2017年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784768458181
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 東日本の部落史 2
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2018年01月発売】
- 東日本の部落史 3
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2018年01月発売】
- 部落解放研究 第219号(2023・11)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年11月発売】
- 部落解放研究 第221号(2024・12)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
- 部落解放研究 212号(2020・3)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
地域社会との関係性から部落史の再考を試みる。関東各地の長吏・非人たちの中世〜近代を辿り、生業・役割・文化、地域社会との関係、弾左衛門体制などの実相に迫る。伊豆・水戸・日光も特論として収録。
神奈川(鎌倉にみられる被差別民の歴史;中世後期の被差別身分集団 ほか)
[日販商品データベースより]千葉(被差別部落の全体像;中世から戦国期における皮作りと被差別部落 ほか)
茨城(中世・近世移行期の被差別民;近世の被差別民 ほか)
栃木(被差別部落の規模;中世の被差別民 ほか)
群馬(戦国末期から江戸時代前期の状況;江戸時代中期の状況 ほか)
埼玉(戦国末期から近世初期の被差別民;近世埼玉の被差別民 ほか)
東京(近世の江戸とその周辺の被差別民;近世以前の動向 ほか)
第1巻 関東編
刊行にあたって
第1巻について
神奈川の部落史 鳥山洋(神奈川部落史研究会)
特論1 近世伊東の村と身分 関口博巨(神奈川大学)
千葉の部落史 坂井康人(東日本部落解放研究所)
茨城の部落史 友常勉(東京外語大学)
特論2 水戸藩の部落の成立とその職業・役割高橋裕文(東日本部落解放研究所)
埼玉の部落史 吉田勉(東日本部落解放研究所)
群馬の部落史 大熊哲雄(群馬部落史研究会)
栃木の部落史 坂井康人(東日本部落解放研究所)
特論3 日光領の被差別民 竹末広美(東日本部落解放研究所)
東京の部落史
東京/概観 藤澤靖介(東日本部落解放研究所)
東京/近世の部落史(練馬など) 菊地照夫(東日本部落解放研究所)
東京/近世の部落史(多摩など) 小島正次(東日本部落解放研究所)
東京の部落史(近代) 松浦利貞(東日本部落解放研究所)
特論4 近世の部落史における弾左衛門体制 大熊哲雄(群馬部落史研究会)
第2巻 東北・甲信越静編