この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- たのしくあそぼう!なぞなぞ1・2年生 新装版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年05月発売】
- 「超」整理手帳スケジュール・シートスタンダード 2026
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
- おともだちとなぞなぞ1・2年生 新装版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年05月発売】
- 0円から始められる!最強ポイ活大全
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年06月発売】
- 1か月で復習するロシア語基本のフレーズ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年11月発売】





























[日販商品データベースより]
株価の上振れ期待大! 2018年は上昇の波に乗れ!
●2018年の株価を動かすスケジュールを確認しよう!
日銀の金融政策決定会合・アメリカのFOMC・欧州のECBなどのイベントや、
貿易収支・消費者物価指数・雇用統計などの重要指標の発表日を網羅。
株主優待の権利確定日や先物のSQ、主要国の市場が休む祝日のスケジュールもわかります。
過去約18年の日経平均株価・ジャスダック指数・マザーズ指数の上昇割合も表示しました。
これらのスケジュールを前もって確認しておき、賢く稼ぐ投資家になりましょう!
●2018年はトレンドに忠実に! 上昇の波に乗ろう!
巻頭にはフェアトレード株式会社の西村氏・田村氏による対談を掲載。
2018年はどんな年になりそうか、どんな投資で勝てるのかをまとめました。
また、2人が推奨する毎月の売買銘柄・狙い目優待銘柄も12ヶ月分網羅。
過去のデータ分析から見える毎月の市場傾向も一緒に紹介しています。
●「スケジュールを踏まえた投資」ができるようになる!
各種スケジュールを知り、株の「買いどき・売りどき・休みどき」を意識することで
儲かる投資・損しない投資が実践できるようになります。
初心者でも実践できるテクニックを「11の投資戦略」としてまとめました。