- 藤原氏の研究
-
- 価格
- 4,620円(本体4,200円+税)
- 発行年月
- 2017年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784639025375
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 紫式部と藤原道長
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年09月発売】
- 平氏 公家の盛衰、武家の興亡
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2022年07月発売】
- 平安貴族列伝
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
鎌足・不比等・房前・仲麻呂。藤原氏を築き、定着させ、雄飛の基礎を固めた四人を中心に、氏族としての創始から恵美押勝の乱までの初期藤原氏の活動を、特に王権との関係を重視して跡づける。丹念に史料を読み込み、藤原氏に有利になるよう設計された律令体制など、初期藤原氏とその時代に迫る。
第1章 中臣鎌足と藤原氏の成立(乙巳の変前後の鎌足;「大化改新」と鎌足の功業;『鎌足伝』と『多武峯縁起』)
第2章 不比等の覇権と律令体制(藤原氏の確立;律令国家の権力中枢と蔭位制;不比等の覇権;宣命にみる藤原氏)
第3章 奈良朝の政変劇と藤原氏(四家の分立と王権;聖武と光明子と藤原氏;奈良朝末期の政変劇と藤原氏)